『古生物学者と40億年』泉賢太郎著

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

古生物学者と40億年

『古生物学者と40億年』

著者
泉 賢太郎 [著]
出版社
筑摩書房
ジャンル
自然科学/生物学
ISBN
9784480684806
発売日
2024/04/10
価格
990円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

『古生物学者と40億年』泉賢太郎著

[レビュアー] 産経新聞社

知られざる古生物学の研究現場を伝える。「恐竜」「化石発掘のフィールドワーク」のイメージが強いが、古生物学者は年間スケジュールの大半を室内で過ごすという。

古生物学とは、化石や地層を主要な研究対象として、生命進化や地球環境の歴史を明らかにする学問。まず仮説を立て、その検証に最適な化石を選び、観察したり特性を数値化したりすることで生データを取得したら、何らかの方法で解析する。著者自身は「化石目線」で生き物を観察する研究に着手。どのような「化石目線」を設定するかが腕の見せ所だとしている。進路選択の参考に。(ちくまプリマー新書・990円)

産経新聞
2024年5月26日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

産経新聞社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク